3月15日、「Visee祭2025」を開催しました。

 Visee祭は、コロナ禍の際には、開催の中止を余儀なくされましたが、開所以来、毎年開催している行事です。今回も「JR壬生川駅西にあるViseeは、障がいのある方が、仕事をしている場所です。どんなことをしているの?事業所の中はどうなっているの?覗いてみて下さい。きっといろんな発見がありますよ!」をテーマにVisee祭を開催いたしました。Visee祭を通して、地域の方々に事業所の様子や仕事の内容をご覧になっていただき、障がいのある方々のご理解につながっていくことを願っています。

 当日は、降雨を心配しましたが、幸いなことに曇天のお陰で、多彩な催しを滞りなく行うことができました。たくさんの方々にご来場していただき、誠にありがとうございました。 

 各コーナーの様子を次に挙げてみます。                          

・販売コーナーでは、石鎚黒茶・手作り雑貨・手作りお菓子・自家製農園野菜等の販売を行いました。石鎚黒茶の展示・販売では、発酵茶に興味を持って手に取ってくださる方々に試飲していただきながら、国の重要無形民俗文化財に指定された伝統あるお茶であること、2段階発酵という石鎚黒茶独特の製法を経てつくられていること、特に、2次発酵の過程では、乳酸菌による発酵でつくられるため、健康に良いとされていること等をご説明させていただきました。また、手作りお菓子コーナーでは、自家製の季節限定スイーツであるパウンドケーキ(抹茶・干し芋・黒茶など)、西条市氷見のはんだま工房様の手作りの味噌酵母パン・ビスコッティ・シフォンケーキなど、西条市丹原町の自然派農園愚禿山様の手作り梅干し・キウイフルーツなどを販売し、すべて完売するという人気ぶりでした。雑貨コーナーでは利用者の皆さんが手作りしたプラバンでつくったブローチ・ストラップなどの商品・刺繍ヘアバンド・ビニコラコースター・手提げバッグなどを販売しました。皆様に雑貨は全て1点ものであることをお伝えすると、手に取ってごらんになっていただき好評でした。

・フリーマーケットでは、保護者や地域の皆様方から不用品を数多くご寄付いただき、日用品・食器類・せっけん・タオル・衣料品など、たくさんの商品を販売することができました。ご協力いただきました皆様に改めましてお礼申し上げます。毎回、フリーマーケットの人気は高く、今回も10時の開店前から何名かのお客様にご来店いただき、かごいっぱい買っていただくなど、大人気でした。

・ゲームコーナーでは、eスポーツ・フライングディスク・スタンプラリー・トレジャーハンターなどを行いました。eスポーツは、「ぷよぷよeスポーツ」ソフトを使って体験チャレンジしたスコアでランキング表に名前を書いていただく方法を取り、集計して優勝者を称えるようにし、操作方法などはViseeの利用者が丁寧に伝え一緒にプレーするようにしました。また、トレジャーハンターでは、事業所内に配したキーワードを集めて回答していただきました。それに正解するとともに、ゲームコーナーのすべてを体験した方には景品が渡されました。それぞれ幼児から老人の方まで楽しんでいただけたようです。

・アートコーナーでは、Viseeアーティスト作品展・ライブアート等を行いました。作品展は、Viseeの壁面を使ってアーティストの皆さんの作品を展示させていただきました。表現された作品は、クラフト・絵画・刺繍・編み物など多彩で、それぞれの豊かな個性が現れたものばかりでした。ライブアートは、Viseeアーティストを代表して3名の方々が作品の作成に取り組んでくれました。来場者の方々に実際に作品を作成している場面を側で見学していただきました。来場者から感嘆や励ましの言葉を数多くいただき、アーティスト本人の励みになったことと思います。出来上がった作品は、アート展等で展示しようと思っています。是非、ご覧ください。ありがとうございました。

・フード&ドリンクコーナーでは、焼きそば・大判焼きなどを販売しました。建物に隣接して設営した屋外テントでは、朝早くから準備や仕込みをはじめ、午前10時の開店時には何名かのお客様が列をつくっておられました。出来上がった焼きそばや大判焼きを手っ取り素早くパック詰にして、「お待たせいたしました」「ありがとうございます」と、担当利用者の威勢の良い声が響いていました。特に、ヒロミン様には、ボランティアとして終日献身的にご協力いただき明るく盛り上げていただきました。

・お茶カフェスタンドコーナーでは、日本茶インストラクターの脇製茶場 脇純樹様に担当していただき、緑茶・ハーブティー・抹茶ラテ・カフェラテ・コーヒーなどを販売していただきました。曇りがちのお天気で少し寒かったせいもあり、温かい飲み物と暖かい憩いの場所を提供していただき、ホッと一息つくことができました。

・ライブステージコーナーでは、Viseeオールスターズによるライブ演奏・ジョニーさんこと高橋英治様の友情出演によるギターライブ等、午前と午後の2部構成でライブステージを開催しました。ジョニーさんには、ギター演奏のライブステージで、懐かしの名曲をご披露していただきました。Viseeオールスターズによるライブステージでは、ギターや手製の打楽器による演奏で、午前中は、「春一番」「ムーンライト伝説」「空を飛べるはず」などの独唱と「踊るぽんぽこりん」の合唱、午後は、「サザエさん」「木綿のハンカチーフ」などの独唱と「ダイヤモンド」「夢をかなえてドラえもん」の合唱、そして、たくさんの聴衆の皆様の大きな拍手によるアンコール曲では、カントリーロードの独唱と「にじ」の合唱が行われると、一段と大きな拍手と歓声が沸き、大いに盛り上がりました。

 最後になりましたが、Visee祭ボランティアとして利用者の保護者の皆様が、たくさん駆けつけていただきお手伝いをしていただきました。厚くお礼申し上げます。

関連記事

アーカイブ

最近の記事

PAGE TOP